パラレルワーク 「夜泣き部屋」と「お昼寝部屋」をつくりたい話。 来ていただいてありがとうございます😊今回は、私がここ2年ほど構想を練っている事業、「夜泣き部屋・お昼寝部屋」のお話をします。「夜泣き部屋・お昼寝部屋」とは赤ちゃんの育児って、ほんと大変ですよね。可愛いんですよ?もちろん可愛いです👶💕…けど、... 2025.06.24 わたしの生活パラレルワーク
わたしの生活 ハンモックで4週間寝てみた結果。 以前、こんなツイートをしたことがあるんですよ。で、その頃からちゃんと夜の就寝のためにハンモックを使うようになって気づいたら4週間くらい経っていたので、実際どうだったかをレビューしてみます。ハンモックで就寝するメリット3選①入眠が早いこれは布... 2025.06.16 わたしの生活
わたしの生活 教員辞めてよかったなー3選 心を壊して辞めてしまった教員ですが、もともと辞めたい願望ありありだったのがついに、って感じだったので辞めてからの生活はもう最高✨と思っています。最高な理由3つ、選んでみました。①朝の支度に余裕があるやっぱり教員やってた頃は朝が戦争だったわけ... 2025.06.06 わたしの生活教育現場関連
わたしの生活 とある有名ディレクターからボロクソ言われた話。 こんにちは。きぼうです。今日はね、へこんでます。自戒を込めて、残しておきます。初めはCWでそろそろ新規開拓しなきゃなぁーってクラウドワークスのお仕事欄を眺めてたら、私がよく見てるYouTubeチャンネルのディレクターさんが募集してて。いつも... 2025.06.03 わたしの生活動画編集のお仕事
パラレルワーク 山積みタスクと向き合う方法 こんにちは、きぼうです。現在、絶賛逃避中です。やらなきゃいけないことがたくさんあります。具体的に言うと、動画編集の案件が2つあるし、ベビーシッター関連の書類を作らなくちゃいけないし、明日は朝イチで車の修理が入っていて車を持っていなかなきゃい... 2025.05.18 わたしの生活パラレルワーク
パラレルワーク 整理収納アドバイザーフォーラム2025に参加しました こんにちは、きぼうです。「整理収納アドバイザーフォーラム2025」に参加してきました!実は私、整理収納アドバイザー準1級の資格を持っているんです。勉強はできたけど、理屈は分かるけど…いまだに全然片付け下手で😫もう、ずーっとコンプレックス。フ... 2025.05.18 わたしの生活パラレルワーク動画編集のお仕事
パラレルワーク 動画編集スクール卒業!実際の支出と収入のまとめ! 今日は動画編集スクールの最後の授業でした。今回は私がどんなスクールに入っていて、お金はどれくらいかかったのか?受講した結果どうだったのか?についてお話したいと思います。スクールについて私が受講したスクールは「プロクリ」という名前のスクールで... 2025.04.24 わたしの生活パラレルワーク動画編集のお仕事
パラレルワーク フリーランスの私が、パートを辞めないわけ。 こんにちは、きぼうです😊今日は「フリーランスをしながら、どうしてパートを辞めないの?」というテーマでお話ししてみようと思います。今の私のお仕事事情私は現在、オンラインで動画編集の仕事をしながら、午後は地域の子育て支援センターでパート勤務をし... 2025.04.16 わたしの生活パラレルワーク
わたしの生活 LINEをやりたい息子と、AI時代のSNSとのつきあい方を考えてみた話。 前回に引き続き、AI関連のお話。前回のお話はこちら。うちの小学生の息子が最近、「LINEやりたい!」と言っています。スマホはまだ持ってないけど、タブレットでできるらしいって聞いて、やってみたいみたい。最近は好きなYouTubeチャンネルがで... 2025.04.15 わたしの生活教育現場関連